津軽物語

青森で発見したこと、日々の青森生活を綴ろうと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

鷹の羽温泉(平川市)

朝、5時すぎに起きて高速で30キロ前後走って平川に行ってきました。当初、懐かしの新屋温泉に行きたかったのですが、冬季時間、7:30からで開いておらず、平賀駅近くのこちらへ。無色透明のような湯でしたが、ほのかに硫黄の香り。言葉で表しにくいですが、体…

和ノ湯(青森市)

浪岡にある和ノ湯に行ってきました。色んなサイトで6時からと書いてありますが、今は7時開店のようです。昨日は30センチぐらい積雪があったようで、5時半から雪かきをして、1時間近くかけて行きました。朝方は新城、大釈迦付近は雪が降っており、時間がかか…

金田一温泉(岩手県二戸市)

土曜日に奥入瀬渓流、十和田湖に行き、日曜日は八戸の朝市、南部町の農業フェアに行った後、二戸市まで行きました。南部町ではゼネラルレクラークっていう洋梨を買いましたが、美味しかったです。八戸の朝市は、行った時にすでに9時を過ぎており、開いている…

温湯温泉(黒石市)

藤崎町の秋まつり、黒石市のりんごまつりに行った後、温湯温泉に向かいました。黒石市街地の郊外に位置し、山の方に行けばランプの宿青荷温泉などがあります。温湯温泉入口から昔の温泉街の風情を醸し出しています。入口から車で数分で温湯温泉に着きます。…

台ヶ森温泉(宮城県大和町)

仙台に行ったついでに寄った温泉です。

大農林水産祭(青森市)

産業会館で物産展がありました。ごぼうや長芋、りんご、ゼネラルレクラーク、八甲田牛、大間マグロなどなど、美味しい青森の食材、料理が販売されていました。左から、ゼネラルレクラーク、王林、金星です。

かっぱの湯(青森市)

久しぶりにかっぱの湯に行きました。ヒバ作りの内風呂、壺湯や岩風呂の外湯、朝から気持ちよかったです。

東北温泉(東北町)

遂に行ってきました!日本一黒いモール温泉に。素人なので、詳しい効能はよくわかりませんが、オススメは露天風呂!ぬる湯で1時間でも入ってられます。こんな素敵な温泉に入ってると、加水加温循環のスーパー銭湯に入れなくなりますね。

光風温泉(つがる市)

台風が来ている中、青森は雨が降ってる程度だったので、つがる市、旧森田町にある光風温泉に行ってきました。自動車整備工場の隣にあり、秘湯関係のサイトにも載ってたりする有名な、でも素朴な温泉です。リニューアルされたのか、中はきれいな感じでした。…

梅沢温泉(鶴田町)

青森市内から約1時間かけて着きました。雨降って夜暗くて何も見えませんでしたが、途中リンゴ畑が広がってたんだと思います。住宅街の中で民宿も隣接してる日帰り温泉です。料金は200円と安く、支払いシステムは備え付けの紙に名前を書いて200円を置いて入浴…

三内温泉(青森市)

また三内温泉に来てしまいました。硫黄の匂い、しょっぱい感じですが、いいお湯でした。

藤七温泉(岩手県八幡平市)

前から八幡平で行きたいと思っていた温泉の1つ、藤七温泉に行ってきました。仙台からの帰り、霧で前が真っ白な中、山あり山ありでたどり着きました。辺りは玉川温泉と似た山肌が見えているというか、草木が生えてない地帯でした。露天風呂は開放感があり、…

蔦温泉(十和田市)

青森市から行くと十和田湖や奥入瀬渓流に行く前にあります。青森市からまぁまぁ遠いなぁと思いつつ、一部開けている湿原があるものの、くねくね道が続いて蔦温泉の看板が見えると、温泉地一帯は広い平地のスペースが出てきます。後から知ったけど、JR東日本…

八幡平南温泉(岩手県八幡平市)

仙台から盛岡まで高速バスに乗り、盛岡から車で青森に帰る途中に寄りました。辺りは真っ暗で道に迷いましたが、閉店までには間に合いました。飲食スペースも併設している温泉宿でした。ぬる湯と熱湯、熱湯は深さ1mくらいあるようです。ぬる湯と熱湯を交互に…

【番外編】たむら(徳島県鳴門市)

三連休に四国に行きました。父親がうどんが好き、でも四国に行ったことない、四国旅行決まりました。四国には何回か行ったことがあり、行くなら高知のひろめ市場でカツオ!という思いでしたが、よさこい祭りでホテルが取れず…準備が遅すぎました…ということ…

ねぶた祭り(青森市)

青森に来てやってみたかったねぶた祭りの囃子方。四月から多い時は週3回の練習にも参加して臨んだ祭り。七月に入っても満足に吹ける感じではなかったですが、どうにか形にはなりました。関東以西と違って、夏でも夜になると涼しかったです。もう少し上手く吹…

高増温泉(板柳町)

いで湯めぐりの本を見て板柳町まで行ってきました。青森市内から約一時間。高増神社の隣にある温泉地。気泡がプチプチとはじけているかはよく分からなかったけど、こんこんと湧き出ているいいお湯でした。板柳町はリンゴの里と言われているほどリンゴ畑が多…

谷地温泉(十和田市)

十和田市と言っても八甲田山周辺で、青森市との境だと思います。青森市内は蒸し暑かったですが、谷地温泉に近づくにつれて天気も曇りがちになり、少し涼しく感じられました。みちのく深沢温泉を過ぎたくらいに湿原が出てきて、森の中から視界が一気に広がっ…

浅虫温泉(青森市)

6月末にゆ〜さ浅市で、朝市で100円以上買って浅虫温泉に100円で入ってきました。100円で入れる温泉はいくつかのホテルから選べるのですが、私は南部屋海扇閣に行きました。エレベーターで上の方の階まで上がって、眺めのいいお風呂でした。前方に見える湯の…

三内温泉(青森市)

また三内温泉に行ってきました。今日聞いたら21:40までやってるとのことで、平日も帰宅後に行けそうです。暑くて長居はできませんが、肌もすべすべ、硫黄の匂いがして、温泉に入ったなぁ〜って気分が満喫できる温泉でした。また、満月かな、月が綺麗でした。

原食堂(青森市)

プールで泳いで腹が減ったので寄りました。天ぷら中華というメニューだそうです。あっさりしてて美味しかったです。

川よし(青森市)

先日、うなぎを食べに行きました。うなぎが高い昨今、なかなかうなぎを食べる機会がなかったのですが、青森でうなぎを食べるとは…青森駅から少し離れた、港の景色がすぐそばにあるお店。ふわふわとしたうなぎに甘いたれ。久しぶりに食べたうなぎはとても美味…

三内温泉(青森市)

三内丸山遺跡近く、バイパスから少し行ったところにあります。見た目は長年営業している感がありますが、お湯は硫黄の匂いがする入った後は温泉に行きましたというのがわかる温泉です。分析表の内容を忘れてしまいましたが、pH7.5くらいだったかと思います。…

焼きそば屋しょう太(青森市)

住宅街の中にある焼きそば屋さんです。焼きそばは家かバーベキューで食べるものというイメージでしたが、お店で食べる焼きそばもおいしいです。メニューは焼きそばを頼んで野菜増しや肉増しなどを頼むシステムです。私は全部のせを頼みました。卵、肉、もや…

地主神社(青森市)

戸山団地付近にある湧き水です。水はきれいですが蚊がたくさんいるため、刺されないように準備してから行った方がいいかもしれません。

みちのく深沢温泉(青森市)

青森市中心部から八甲田山方面に向かって走ったところにあります。冬は閉鎖されてしまう道路もあり、たまたま地図を見て行こうと思いましたが、大当たりでした。隠れ家的な温泉地で、湯量は多く、おそらくかけ流しかと思われます。また、硫黄のような匂いが…

海峡サーモン祭り(むつ市)

むつ市大畑で開催された海峡サーモン祭りに行ってきました。海峡サーモンとは、青森のブランドサーモンで、津軽海峡で育てられたサーモンは今が旬のようです。青森市から車で2時間ちょっと。むつ市と言っても陸奥湾ではなく、津軽海峡に面した漁師町です。梅…

青森の自転車

青森の自転車はなぜかハンドルがママチャリタイプがほとんどです。まっすぐのハンドルは感覚的に全体の1割も売ってないです。自転車屋さんが言うには地域的にママチャリが多いということですが、何故なのかすごく気になりました。

御所温泉(弘前市)

ノーベル賞を受賞した本庶佑京都大学特別教授の講演会を聞きに弘前に行きました。一時期弘前大学で教授を併任していたようで、弘前大学70周年に合わせてということだったようです。青森市内からだと1時間。弘前市民会館でありました。今回行った御所温泉は旧…

【番外編】ふくの湯(東京 文京区)

東京に行ったついでに銭湯に寄りました。ふくの湯は最寄駅から徒歩で約10分ほど。壁面の絵が素晴らしく、都心にある立派な銭湯でした。